アルちゃんのお部屋

好きな機関車たち

故郷の和歌山線を走っていたSLや有名どころで収集
ただしその線区を走っていたスタイルへのこだわりはなし。

機関車

D51

関西地区でなめくじの写真を撮ることは皆無な時代、たまたま北海道の大学に進学した兄に頼んで写真を撮ってもらった記憶が D51-10

標準型 D51-125

単にD51の三重連がやりたくて増備 D51-549

C57

C57和歌山線でC58での運用が多い中たまにC57が客車をけん引

C58

C58和歌山線で客車・貨物とけん引してた
たまにバック運転もあり、バック運転で来たときはうれしかった記憶が。

C62

C62-2C62-2:SL小僧の憧れ(スワローエンゼル)

C62-25C62-25:山陽型(呉線)

C62-3C62-3:C62-2との重連が再現(共に北海道仕様)

C62-23C62-23:常磐型

EH10(マンモス)

マンモス

EH500(金太郎)


EF210(桃太郎)


EF81 113(トワイライトエキスプレス牽引機)


ED61

ED61

ED79

初期型(ED79-2)


シングルパンタ(ED79-7 トワイライトエキスプレス牽引機?)

DD15

ラッセル車

DD51(トワイライトエキスプレス牽引機)

DD51北海道色 三菱1068号機(三菱)

DD51北海道色 日立1100号機(日立)